接続実績のある会話AI・チャットボット
compatible-chatbot-ai-list
デジタルヒューマンのプラットフォームは非常に汎用的で様々な会話AIやLLM、サードパーティーサービスと接続する事が出来ます。ここでは、過去に接続実績のあるチャットボットの一部をご紹介致します。
ここに記載がない会話AIやチャットボットをデジタルヒューマンと接続することも可能です。接続を希望されるお客様、パートナーシップを検討しているチャットボットベンダー様は、弊社までお問い合わせください。
接続実績のある日本語対応 LLMモデル・チャットボット
2025年4月4日現在
LLMモデル
Flowise・Dify・各社チャットボット経由で利用可能です。
P2対応状況  | サービス名  | プロバイダー  | サービス紹介URL  | 
利用可  | ChatGPT API  | OpenAI  | |
利用可  | OpenAI Realtime API  | OpenAI  | |
利用可  | OpenAI Assistants API  | OpenAI  | |
利用可  | Azure OpenAI Service  | Microsoft  | |
利用可  | Claude  | anthropic  | |
利用可  | Gemini API  | Google  | |
利用可  | Perplexity  | Perplexity  | |
利用可  | DeepSeek  | DeepSeek  | |
利用可  | Cohere  | Cohere  | |
利用可  | その他、LLMオーケストレーションサービス経由で利用できるモデル  | 
LLMオーケストレーションサービス、チャットボット
P2対応状況(表記無しはP1のみ対応)  | サービス名  | プロバイダー  | サービス紹介URL  | 
対応済  | Dify.ai(クラウド版)  | LangGenius, Inc.  | |
対応済  | Dify(オープンソース版)
オンプレミス/プライベートクラウド環境での接続要件をご覧下さい  | LangGenius, Inc.  | |
対応済 / DIP対応予定  | Flowise(クラウド版)  | FlowiseAI Inc.  | |
対応済 / DIP対応予定  | Flowise(オープンソース版)
オンプレミス/プライベートクラウド環境での接続要件をご覧下さい  | FlowiseAI Inc.  | |
対応済  | miibo  | 株式会社miibo  | |
対応済  | Alli  | Allganize Japan株式会社  | |
対応済  | Kore.ai  | Kore.ai Japan 合同会社  | |
対応済  | ∞AI(ムゲンエーアイ)Chat   | 株式会社電通デジタル  | |
対応予定  | PKSHA Chatbot  | 株式会社PKSHA Communication  | |
対応予定  | DECA  | 株式会社ギブリー  | |
対応予定  | CE-LLM  | シャープ株式会社  | |
GroqChat  | Groq  | ||
LangChain
※オンプレミス/プライベートクラウド環境での接続要件をご覧下さい  | LangChain Inc.  | ||
Vertex AI(Gemini)  | Google  | ||
AI  Suite  | NTTドコモ(旧 NTTレゾナント)  | ||
ドコモAIエージェントAPI  | NTTコミュニケーションズ  | ||
Amelia (旧 IP Soft)  | Amelia  | ||
BRIGHT PATTERN  | 株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー  | ||
CAIWA  | 株式会社イクシーズラボ  | ||
CLOVA chatbot  | NAVER (LINE)  | ||
Conversa  | 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社  | ||
Dialogflow CX  | Google  | ||
Dialogflow CX + Vertex AI
  Conversation  | Google  | ||
Dialogflow ES  | Google  | ||
Direct Line  | Microsoft  | ||
Docsbot  | UglyRobot, LLC.  | ||
ObotAI  | 株式会社 ObotAI  | ||
SELF  | SELF株式会社  | ||
Watson Assistant  | IBM  | ||
かたらい  | インターメディアプランニング株式会社  | ||
りんな (rinna)  | rinna株式会社  | ||
DH-Conversation  | デジタルヒューマン株式会社  | 終息しました。  | 
LLMをご利用になる場合の注意
ChatGPTやClaudeをはじめとする生成AI/LLMをご利用の場合、LLMのAPIをそのままデジタルヒューマンと接続しても、プロンプトやRAGの制御が無い限りは期待通りの動作にはなりません。
ナレッジ(RAG/Retrieval-Augmented Generation)の管理や出力を調整するために、FlowiseやDify、miiboなどのLLMの管理が得意なシステムの後ろに会話AIを接続することをおすすめします。
オンプレミス/プライベートクラウド環境でのDifyにおける接続要件
下記の点を考慮して、接続に必要な情報をご提供ください。
- TLS/SSL対応
 - エンドポイントとの通信は必ずTLS/SSL (HTTPS) で暗号化されていること
 - 有効なSSL証明書が必須
 
- DNSホスト名要件
 - エンドポイントはFQDN(完全修飾ドメイン名)で構成されていること
 - IPアドレスでの直接アクセスは非対応
 - 適切なDNS設定が必須
 
- ネットワークアクセス制御
 - インターネットを経由してアクセスできることが必須です
 - ngrok等のURLでも対応します
 - 送信元IPアドレスによるアクセス制限を実装する場合:
 - 弊社側IPアドレスは下記です。下記IPアドレスからの接続を許可して下さい。
 - 一部の接続プロファイルでは、送信元IPアドレスが動的に変更される可能性があるため、固定IPアドレスでの制限が困難な場合があります
 - 必要に応じて代替の認証方式の検討してください
 
54.65.129.252 52.198.202.211 57.180.69.236 175.41.239.167
            お役に立ちましたか?
          
 
              😞
            
              😐
            
              🤩
            
最終更新日 March 25, 2025